Quantcast
Channel: 山梨百名山から見る風景
Browsing all 2935 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイヤモンド金星富士 忍野農道  令和3年12月2日

 二十曲峠のキャッツアイは撮影位置データの入ったGPSを持って来るのを忘れて完全に失敗に終わってしまった。次に狙うのは金星が富士山頂に沈むダイヤモンド金星富士だが、こちらはキャッツアイほど位置がシビアでは無い。おおよその場所が分かっていれば富士山頂付近に金星が沈んでくれる。車の中で軽食をとって気分を入れ替え、忍野の農道でカメラを構える。     スッキリと晴れた夕空に金星と木星が輝き始めた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

公園の樹木 甲斐市役所  令和3年12月3日

 出張で甲斐市役所を訪れた。昼休みが1時間ほどとれたので、市役所周辺を散策してみると同じ敷地内に小さな公園が併設されていた。樹木が植えられていて都合が良いことに木の名前の看板が付いている。勉強するには丁度良いし、先日の山梨大学構内で見てきた樹木の確認にもなる。スマホを片手に公園内を散策する。     この日訪れたのは甲斐市役所。     南アルプスの眺望     富士山も見える。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

三窪高原散策  令和3年12月5日

 レンゲツツジが有名な三窪高原であるが、未だ歩いたことが無い。さほど難しい山域では無く、いつか星空を眺めにナイトハイクしてみたいと思っているのだが、一度は昼のうちに歩いておかないとどうなっているのか分からない。柳沢峠から入山して散策してみる。     柳沢峠のゲートから入山する。     この看板を曲がって尾根道を行く。傾斜は思ったほどきつくない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

竜ヶ岳林道ダイヤモンド富士 その前に・・・ 令和3年12月11日

 以前から狙っていた竜ヶ岳林道途中の展望地からのダイヤモンド富士狙いであるが、その前に朝霧高原に光度を上げているレナード彗星を撮影に行く・・・はずだった。未明3時半に起きるはずだったが前日寝付いたのは12時を過ぎており、起きられるはずが無い。それでも4時に目を覚まして出発するが・・・完全に遅刻し、空が明るくなってきてしまう。目的地の手前でカメラを構えるが、時既に遅くほとんど彗星は写ってくれない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

忍野農道からキャッツアイを狙うが・・・ 令和3年12月11日

 竜ヶ岳林道のダイヤモンド富士を撮影後に精進湖の湖畔に立ち寄る。寝不足なので仮眠をとるのがひとつの目的だが、もうひとつは12月13日から14日にかけてのふたご座流星群の下見もある。14日は出張で相模原まで行かねばならず、睡眠不足では行けないため車中泊し易い場所が良い。河口湖大石公園も下見してあるが、こちらの精進湖のほうが車を湖畔まで乗り入れられる分だけ撮影はし易い。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士山頂に沈む金星 二十曲峠  令和3年12月11日

 早朝からレナード彗星(撮影失敗)、竜ヶ岳林道ダイヤモンド富士、忍野農道キャッツアイと撮り歩いてきたが、今日は満足の行く画像は撮れていない。そして予定していた最後の撮影地、二十曲峠に向かう。狙うのは富士山頂に沈む金星であるが、そのほかにも撮りたいものがある。     夕暮れの二十曲峠から見る富士山。上の送電線が邪魔になるのが難点。     やがて金星が輝き出す。     そして木星も輝き出す。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

またしてもレナード彗星撮影失敗 猪之頭林道  令和3年12月12日

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

流れなかったふたご座流星群 精進湖  令和3年12月13日-14日

 ふたご座流星群は3大流星群の中でも最も安定して流れる流星群で、空気が澄む12月という季節も良く撮影し易い流星群と言えるであろう。翌朝は神奈川県相模原まで出張で行かねばならず、あまり夜更かしして撮影してもいられない。撮影しながら車中泊して寝やすい場所を考えて、精進湖の湖畔まで車を乗り付けて車のすぐ後ろにカメラをセットする。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

剣ヶ峰ダイヤモンド富士 竜ヶ岳  令和3年12月19日

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リベンジ 忍野農道キャッツアイ  令和3年12月20日

 今年は鳥ノ胸山、二十曲峠、忍野農道とキャッツアイを狙って撮影に出かけているがいずれも失敗に終わっている。特に撮り慣れている忍野農道は想定外の失敗である。太陽軌道を少し修正して立ち位置を計算し、リベンジに出かける。風が穏やかで空気も澄み、絶好の撮影日和と思ったのだが、白山岳は思っていたよりも雪煙が多く舞っている。     今季2度目の忍野農道キャッツアイ狙い。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

光度を増したレナード彗星 石割山  令和3年12月20日

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士山頂を舞うレナード彗星 杓子山  令和3年12月21日

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

白山岳で割れるダイヤモンド富士 増穂町高下  令和3年12月22日

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

写らなかったレナード彗星 甲府市自宅から  令和3年12月22日

 前日の杓子山、および前々日の石割山から見たレナード彗星(C/2021 A1)の様子から見て、甲府市郊外にある自宅からも見えるのではないかと思う。空模様はあまり良いとは言えないが、我が家は標高約450mの甲府盆地を見下ろす高いところにある。夕方の景色を見る限りでは見えそうだが・・・     我が家のベランダから見る甲府盆地の町灯りと夕空。この空ならばきっとレナード彗星が・・・と思ったが。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

甲斐駒ケ岳の上を彗星が舞うはずだったが・・・ 清泉寮  令和3年12月25日

 前日は甲府市郊外の自宅からレナード彗星を狙ったが、町灯りと霞に飲まれて彗星は写ってくれなかった。今回は高度を上げて八ケ岳清泉寮に行ってみる。この場所からならば甲斐駒ケ岳の上を舞い降りるレナード彗星が見られるはずである。     長坂インターチェンジあたりから甲斐駒ケ岳の上に彩雲が現れた。     彩雲彩る甲斐駒ケ岳     本日訪れたのは清里の清泉寮。後ろに見えるのは権現岳。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士山頂を舞うレナード彗星(C/2021 A1) 不老山  令和3年12月25日

 この日と翌日は上野原市の不老山山頂から夕方6時ごろに富士山山頂に舞い降りるレナード彗星が見られるはずである。登ったことが無い山なのでルート状況などネットでだいぶ調べていったつもりだったが、樹林の中の細い登山道に結構苦戦する。     公園横の駐車場に止めて案内板に従って歩き出す。     その上の東光寺というお寺のところにも駐車場があり、地元の方にここに止めても良いと教えていただいた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士山頂に舞い降りるレナード彗星(C/2021 A1) 九鬼山  令和3年12月28日

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

彩雲レンズ雲現る 精進湖  令和3年12月29日

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新年おめでとうございます  令和4年1月1日

 新年あけましておめでとうございます。  昨年中はブログ『山梨百名山から見る風景』をご愛顧いただきましてありがとうございました。  年末は久しぶりに星を追いかけて山に登りましたが、体力不足は否めません。今年も行ける範囲での安全な登山と写真撮影と植物探索をやって行きたいと思っています。なんとかテントを担いで山の上で一夜を明かせるくらいまではトレーニングできればと願っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新年のレナード彗星 清泉寮  令和4年1月1日

...

View Article
Browsing all 2935 articles
Browse latest View live