Quantcast
Channel: 山梨百名山から見る風景
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2935

富士山頂に昇る地球照の月 令和6年12月29日

$
0
0
 目覚まし時計を早朝4時半にかけておいたのだが故障して鳴らなかったようである。偶然に目を覚ましたのは4時50分だった。急いで準備して本日の撮影予定地、数日前に撮影に良さそうな場所を下見しておいた富士川町平林に向かう。既にカメラマンの車が4~5台止まっていて準備万端のようである。月の出まであと15分ほど、急いで2台のカメラをセットする。
    夜明け前の富士山。富士山の上に輝く明るい星はさそり座のアンタレスである。
    白山岳の上に月が現れた。
    綺麗な地球照の細月が富士山の上に現れてくれた。

    もう1台の望遠レンズで捉えた富士山頂の月
    この日はアンタレスだけでなく水星も月に接近していた。富士山頂の左上に見えるのが水星。
    美しい夜明けの景色。
 目覚ましが鳴らずに少しばかり焦ったが、なんとかこの日の月齢28の細月を捉えることが出来た。少しばかり山頂に湧いた雲も良い感じだったと思う。
 富士山はスッキリと見えている。これからダイヤモンド富士の撮影に行ってみよう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2935

Trending Articles