Quantcast
Channel: 山梨百名山から見る風景
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2940

セツブンソウとフクジュソウを再訪する  令和4年3月15日

$
0
0
 3月初旬に一度訪問しているセツブンソウとフクジュソウであるが、渓谷の中はまだ雪が残っていていずれの花も咲き始めたばかりだった。2週間が過ぎ、もう満開になっている頃だと思う。再訪してみる。


    セツブンソウはもう終盤になっていた。あっという間に咲いてあっという間に終わったようである。


    今年は寂しいほどに花が少なかった。来年に期待したい。


    渓谷の中の雪は無くなっていた。カラクサシダが生えている岩


    雨が降った後で、葉をだいぶ展開していた。元気そうに見える。


    一方、ビロードシダは相変わらず元気が無い。


    大部分が干からびてしまっている。


    フクジュソウが咲く谷間に到着。前回は開いたばかりだったフクジュソウが大きくなって花全開である。


    春の日差しを浴びて花全開。


    個体数は決して多くは無いが、渓谷の中に咲く雰囲気が景色にマッチしていてとても美しく見える。


    渓谷を見下ろすフクジュソウ


    良い時期に良い花を楽しませていただいた。

 早川町のフクジュソウの花園のようにたくさん咲いてくれるわけではないのだが、この渓谷の谷間に咲くフクジュソウはまた違う美しさを持っている。人があまり入らない静かな場所で、私のお気に入りの場所である。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2940