Quantcast
Channel: 山梨百名山から見る風景
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2940

センブリ(リンドウ科)

$
0
0
 日当たりの良い山野に生育する2年草である。1年目は根生葉で生育し、2年目に茎を伸ばして上部で分岐する。花期は8~10月。山梨県では広範囲に分布しているが意外と見かけることは少ない。土地開発や自然遷移、薬用採取などにより個体数は減少している。


    センブリ 平成26年10月 竜ヶ岳で撮影


    同上 センブリの花。花弁に薄紫色の線が入る。


    同上


    同上。この場所の個体は生育場所の自然崩落により絶滅しているかも知れない。


    令和1年10月 帯那山で撮影。


    天候が悪く開花している花は少なかった。


    大規模な伐採作業が行われ、その後が心配である。

 ➡山梨県の絶滅危惧のリンドウ科植物一覧に戻る



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2940

Trending Articles